人気記事まとめ(週間)

今週の人気記事・人気急上昇まとめ【2023年5月27日~2023年6月2日】

今週の「ピーレア」サイト内で、人気急上昇した記事・上位の人気記事をまとめました。※集計期間:2023年5月27日~2023年6月2日現在、注目されている商品・動いている人気商品ばかりですので、お気を付けください。欲しい方は、お早めに◆抽選販売】Original Tamagotchi FRGMT EDITION◆FW GUNDAM CONVERGE SB ネェル・アーガマ級強襲揚陸艦 ネェル・アーガマ◆究極アルティメットルミナス メフィラス星人◆METAL BUILD ガンダムアストレアII(2次受注分)◆限定販売】RIDDLE JOKER 在原七海 1/3.5 あみあみ限定版◆メガホビ+Plus 2023 Early Summer連動 抽選祭まとめ◆魔法の天使クリィミーマミ Special Memorize クリィミーマミ まほうのコンパクト◆POP UP PARADE NEEDY GIRL OVERDOSE 超絶最かわてんしちゃん(再販)◆METAL BUILD プロトザンユニット(2次受注分)

記事へ

フィギュア ソフビ

怪獣番外地 魔海獣ダガーラ【6月2日予約開始】モスラ2 海底の大決戦(1997)◆過去フィギュア化が少ない怪獣!希少な立体化◆シリーズ前作、同じ造形師「浅井拓馬」氏が担当したMUTOは高騰プレミア化

1997年公開の日本映画。平成モスラ三部作の2作目「モスラ2 海底の大決戦」より、敵怪獣「魔海獣ダガーラ」が「怪獣番外地」シリーズから初登場。予約開始は2023年6月2日から。平成「モスラ」シリーズ唯一の「完全オリジナル怪獣」にも関わらず、リアルフィギュア化される機会が少なかった魔海獣「ダガーラ」が希少な立体化。原型製作には特撮映画「HOSHI 35/ホシクズ」にて怪獣デザインを担当した原型師「浅井拓馬」氏。過去シリーズ前作の「怪獣番外地 MUTO 2体セット」(2022年2月発売)の原型製作も「浅井拓馬」氏が担当しており、現在は高騰プレミア化。両翼の付け替えで「初期形態」と「完全体」の両方が再現可能。ニライカナイの秘宝「ゴーゴ」付属。取り扱う店舗が絞られた「販路限定」品。欲しい方は、お早めにご確保を

記事へ

フィギュア 食玩・ガシャポン

ウルトラマン 究極アルティメットルミナス メフィラス星人【6月2日予約開始】究極シリーズ第2弾!第1弾エレキングは早速プレミア化◆専用LEDユニット内蔵!声に反応「リレー発光」ギミックが追加搭載

初代・特撮TVドラマ「ウルトラマン」第33話より、悪質宇宙人「メフィラス星人」が「究極アルティメットルミナス」シリーズから登場。予約開始は2023年6月2日から。「究極アルティメットルミナス」シリーズから、第2弾「メフィラス星人」が登場!予約解禁時に、このサイトでもご紹介した第1弾「エレキング+宇宙船(ピット星人)」(2023年4月発売)は、早速プレミア化となった人気商品。「ウルトラセブン」55周年記念品として初登場。今回は「ウルトラマン」第33話の悪質宇宙人「メフィラス星人」。専用LEDユニットが内蔵されており、声や音に反応して「リレー発光」するギミックが追加搭載。武力を好まぬメフィラス星人の「対話」をコンセプトに、劇中が再現。「プレミアムバンダイ」の限定商品。台座が付属した特別仕様。欲しい方は、お早めに

記事へ

フィギュア 玩具・雑貨・グッズ

ウルトラマンZ 怪獣機巧 キングジョー ストレイジカスタム【6月2日予約開始】新シリーズ第1弾!ハイエンド怪獣フィギュアシリーズ始動◆完全新規造形で立体化◆変形・合体・音声・発光ギミック大幅追加

特撮TVドラマ「ウルトラマンZ (ウルトラマンゼット)」より「キングジョー ストレイジカスタム 」が、怪獣フィギュアのハイエンド新シリーズ「怪獣機巧」から登場。予約開始は2023年6月2日から。特撮作品に登場する「怪獣」の特長を、変形・合体など、魅力ある玩具ギミックに落とし込んで再現する新シリーズ。第1弾は「ウルトラマンZ」より「キングジョー ストレイジカスタム」。本体はすべてのパーツを完全新規造形で立体化。造形面の再現度と可動域が大幅に向上。変形や合体ギミック「ロボットモード」「セパレートモード」「タンクモード」完全再現。「ナツカワ ハルキ(演:平野 宏周)」と「ナカシマ ヨウコ(演:松田 リマ)」のセリフ音声、劇中の出撃音・攻撃音など「音声・発光」ギミック追加。続投されるシリーズですので、ご注意を

記事へ

玩具・雑貨・グッズ

抽選販売】数量限定:Original Tamagotchi FRGMT EDITION【締切:6月8日(木)23時まで】藤原ヒロシ氏主宰fragment design(フラグメントデザイン)コラボ◆話題の漆黒の”たまごっち”の全貌が明らかに

ファッションカルチャープロデューサー「藤原ヒロシ」氏主宰の「fragment design (フラグメントデザイン)」と「Original Tamagotchi」のコラボレーション商品。「漆黒のたまごっち」と巷の話題を独占した数量限定「Original Tamagotchi FRGMT EDITION」が抽選販売で登場。【申込期間】2023年6月8日(木) 23時まで「藤原ヒロシ」氏の「Instagram (インスタグラム)」に投稿され、巷の話題を独占した漆黒の「たまごっち」。「Original Tamagotchi」とは?欧米のみで販売されていた「たまごっち」であり、2022年に逆輸入される形で日本でも販売が開始された商品。今回は、いかにもHFらしいミニマルなブラックのシェルに、稲妻ロゴをプリントしたデザインが特徴であり、本体とパッケージ共にマット加工を施した高級感のある仕様。人気商品、お見逃しなく

記事へ

玩具・雑貨・グッズ

魔法の天使クリィミーマミ】Special Memorize クリィミーマミ まほうのコンパクト【5月31日受注締切】TVアニメ放送40周年記念品◆玩具史上初めての機能搭載◆過去コンパクト関連は高騰プレミア化!

2023年3月27日の予約解禁時に、このサイトでもご紹介した人気商品「Special Memorize クリィミーマミ まほうのコンパクト」。遂に2023年5月31日 23時に受注期間が終了。欲しい方はご注意下さい。1983年~1984年にTV放送され、今もなお世界中のファンに愛され続けている「魔法の天使クリィミーマミ」より、変身アイテムである「コンパクト」が、完全なりきり玩具仕様で登場。放送40周年を記念したアイテム。「クリィミーマミ」の玩具史上初めて、音が鳴り光る機能が搭載。本体の内側にLEDを内蔵しており、劇中同様光ると「フェザースターの文字」が浮かび上がる仕様。過去プレミア化が多い人気タイトル「クリィミーマミ」。「販路限定」で絞っても「コンパクト」関連商品は高騰プレミア化。欲しい方は、お早めにご確保下さい。

記事へ

フィギュア

ボンバーガール セピア 1/6 ウイング◆9月22日締切後ヤフーにてプレミア価格で予約販売する店舗出現◆悪魔城ドラキュラシリーズのベルモンド一族の血を引くヴァンパイアハンター◆欲しい方はお早めに

メーカー「株式会社ウイング」より、アミューズメントゲーム「ボンバーガール」からフィギュア化される商品「セピア」が、2021年9月22日に受注締切となりました。
その後、Yahooショッピングにはプレミア価格で予約販売する店舗が表れている現状です。

ボンバーガール「セピア」とは?
2018年8月30日よりゲーセンで稼働した「ボンバーマン」を大幅に派生させた対戦協力型のアクションゲーム「ボンバーガール」に登場するキャラクターであり、コナミの人気ゲーム「悪魔城ドラキュラ」シリーズの「ベルモンド」一族の血を引くヴァンパイアハンターです。
今回のフィギュア化は、1/6スケールの全高約26cmの大ボリュームで登場となりました。
予約開始は2021年8月6日。

「ボンバーガール」は、その大ヒットから「近年のアーケードゲーム向け新作タイトルとしては有数のヒット作」とまで言われている作品になりました。
発売当時は、過去のレジェンド作品「ボンバーマン」から大きく変わったシステムへの不安感や、同時期に「Fate/Grand Order Arcade」「オンゲキ」などの話題作と発売時期が被ってしまった為、あまり話題になる事もなく稼働開始時点での設置店舗は極めて少ない状態でした。
しかし、軽度ですがキャラクターの服が破れる脱衣ゲーム要素が入っている事もあって、その面白さ・ゲーム性・進化性から稼働後に評価が一変しての大ヒットタイトルとなりましたね。

同じメーカー「ウイング」から2021年9月に発売予定の「ボンバーガール アクア」 は、既にオンライン全滅状態となっており、Yahooショッピング・楽天市場・ヤマダモール・Amazonマケプレでは、プレミア価格で予約販売している店舗が多数存在しています。

そのオンライン全滅状態となった「アクア」は一般店頭販売でしたが、今回の「セピア」は販売する店舗が限られた販路限定商品です。「セピア」の方が、前評判も良く、その1/6スケールからも注目されている商品ですので、ご注意下さい。

ご参考までに、2019年3月27日 ~ 4月17日に先着順にプレゼントされたアミューズメントICカード対応「ボンバーガール セピア」のオリジナル「e-amusement pass」は、プレミア化している程の人気キャラです。

更に「ボンバーガール」には「セピア」より人気のキャラクターがまだまだいますので、今後フィギュア化展開が広がる楽しみなシリーズとなるでしょう。そうなると、必然的に初期に発売される事になる「セピア」は、希少価値が出る可能性を持ちますね。

既に受注期間は終了していますので、今後は店舗が販売用に確保した在庫数のみが実質の世に出回る弾数となります。
Yahooショッピングでは、既にプレミア価格で予約販売している店舗が存在しますのでご注意下さい。欲しい方は、お早目のご確保を!

ボンバーガール セピア 1/6

【受注期間:2021年9月22日まで(終了)】
限定販売】ボンバーガール セピア 1/6
定価:25,300円(税込)
発売日:2022年5月
メーカー:ウイング

商品詳細ページ

あみあみ 25,300円(税込)
Amazon 25,300円(税込)
あみあみ Yahoo!店 25,300円(税込)
あみあみ 楽天市場店

楽天市場
Yahoo!ショッピング プレ値にて予約販売している店舗アリ

●Amazon

ボンバーガール アクア 1/6

ボンバーガール アクア 1/6
定価:21,780円(税込)
発売日:2021年9月
メーカー:ウイング

商品詳細ページ

あみあみ 完売
アニメイトオンライン 完売
ガンギ Yahoo!店 完売
でじたみん 楽天市場店 完売
でじたみん Yahoo!店 完売
イエローサブマリン楽天市場店 完売
ホビーストック 完売
ホビーサーチ 完売
Neowing 完売
まちキャラ ヤフー店 完売
S.M.O 楽天市場店 完売
あみあみ 楽天市場店 完売
あみあみ Yahoo!店 完売
Amazon 完売
ヤマダウェブコム

楽天市場
Yahoo!ショッピング プレ値にて予約販売している店舗アリ
ヤマダモール プレ値にて予約販売している店舗アリ

●Amazonマケプレ価格(2021/9/23)
28,900円

オリジナルe-amusement pass「セピア」の状況

オリジナルe-amusement pass「セピア」
定価:先着順プレゼント
応募期間:2019年3月27日 ~ 4月17日

●ヤフオク落札価格(2019年03月から2021年09月
2019年6月24日 17,800円で落札
2019年6月24日 14,600円で落札
2019年6月22日 20,000円で落札

●Amazonマケプレ価格(2021/8/23)
完売

-フィギュア
-,