- HOME >
- サイト管理人
サイト管理人
携わる職業柄あらゆる商品がプレミア化する傾向・状況を何十年も見続けた結果、本当に欲しい方に「適正価格で入手して欲しい」思いからサイトを運営しています。多くの方に価値が高騰する前に入手して頂く事が願いです。
2022/12/30 機動戦士ガンダム, METAL STRUCTURE 解体匠機, 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
彩色済完成品ロボットの最上級ブランド「METAL STRUCTURE 解体匠機」より高騰プレミア化となった「MSN-04 サザビー」に装着可能な専用オプションパーツ「レウルーララボラトリー」がプレミアムバンダイ限定で登場。予約開始は2023年1月10日16時から。映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」で登場した「シャア・アズナブル」最後の「赤いモビルスーツ」。前作「MSN-04 サザビー」(2022年12月29日発売)は高騰プレミア化。過去「METAL STRUCTURE 解体匠機 RX-93 νガンダム」(2019年12月発売)も高騰プレミア化。そして今回と同じ流れの「RX-93 νガンダム」専用のオプションパーツセット「フィン・ファンネル」(2020年6月発売)が高騰プレミア化。「ロンド・ベルエンジニアズ」(2021年2月発売)もプレミア化。大注目の人気商品。お早めに!
2022/12/23 人気記事まとめ(週間)
今週の「ピーレア」サイト内で、人気急上昇した記事・上位の人気記事をまとめました。※集計期間:2022年12月17日~2022年12月23日現在、注目されている商品・動いている人気商品ばかりですので、お気を付けください。欲しい方は、お早めに◆ゴジラ対エヴァンゲリオン 東宝30cmシリーズ エヴァンゲリオン初号機“G”覚醒形態 リニューアルVer.(2次受注分◆抽選販売】仮面ライダーBLACK SUN フィギュア 仮面ライダーBLACK SUN限定カラーバージョン◆抽選販売】仮面ライダーBLACK SUN フィギュア 仮面ライダーSHADOWMOON限定カラーバージョン◆遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 千年パズル COMPLETE EDITION◆販路限定】figma プリンセスコネクト!Re:Dive コッコロ◆ジャンプフェスタ2023 メガハウス抽選販売まとめ◆S.H.Figuarts(真骨彫製法) ライダーマン◆ねんどろいど ギヴン 上ノ山立夏◆ねんどろいど ギヴン 佐藤真冬
大人気ゲーム「対魔忍RPGX」よりシリーズの主役格「井河 アサギ(いがわ あさぎ)」のクローン「クローンアサギ」が、1/6スケールフィギュアとなって登場。※「通常版」「日焼けver」の2種類。予約開始は2022年12月23日から。前作、今回と同じ「Q-six(キューシックス)」から発売された「メス豚娼婦 井河さくら」「メス豚娼婦 井河さくら 日焼けver.」(共に2020年11月発売)は「通常版」「日焼けver」の2種類共にプレミア化。そしてプレミア化後「Q-sixオンラインショップ」限定にて発売された「メス豚娼婦 井河さくら プレミアムver.」(2021年3月発売)もプレミア化。2種類共に付け替え可能な「恍惚顔パーツ」が付属「マフラー」と「ビキニ」は着脱可能なキャストオフ仕様。「LILITH STORE」で予約すると、店舗限定の購入特典「イラストカード 第3弾」が付属。ですが定価販売ですので、特典が必要ない方は割引価格で
2022/12/23 S.H.Figuarts, ウルトラマン, シン・ウルトラマン
映画「シン・ウルトラマン」より、外星人第0号「メフィラス」が「S.H.Figuarts」シリーズから登場。予約開始は2022年12月23日から。過去、プレバン限定で発売された「S.H.Figuarts メフィラス星人」(2017年5月発売)はプレミア化。そして「ウルトラマン生誕55周年記念」の今年(2022年)「TAMASHII NATIONS STORE TOKYO」のリニューアルオープンイベント「S.H.Figuarts Party」の開催記念品として登場した「S.H.Figuarts メフィラス星人 55th Anniversary Ver.」もプレミア化となった人気宇宙人。今回は、映画「シン・ウルトラマン」版の新作「メフィラス」劇中イメージに沿って忠実に再現された全高:約150mmの新規造型。開き手首など「交換用手首左右」各3種に加え、劇中でも印象的な「光線エフェクト」そして「ベーターボックス点火器付き交換用右手首」付属。「ベーターボックス」同梱。お早めに
TVアニメ第2期まで放送された「週刊少年ジャンプ」の人気漫画「Dr.STONE(ドクターストーン)」より、プレミア化した主人公「ねんどろいど 石神 千空(いしがみ せんくう)」の再販分が登場。予約開始は2022年12月23日から。TVアニメ第3期「Dr.STONE NEW WORLD(ドクターストーン ニューワールド)」が2023年4月より放送決定。原作コミックは全26巻(全232話)で完結していますが、TVアニメ第2期で放送されたのは原作コミック10巻の84話まで。まだまだ需要が絶えない人気作品。「ねんどろいど 石神千空」の初販は2020年7月に発売されてプレミア化。昨今、世界的な原料の高騰によってフィギュアの値段が上昇している状況ですが、この商品は珍しく再販分も初販分と同一価格にて予約開始!初販分同様に「GOODSMILE ONLINE SHOP」の店舗限定特典はありません。安心して高割引率の店舗でお早めに!
人気ボーイズラブ作品「キヅナツキ」先生による漫画「ギヴン」よりバンド「given」のギター担当「上ノ山 立夏(うえのやま りつか)」とボーカル兼ギター担当の「佐藤 真冬(さとう まふゆ)」が「ねんどろいど」シリーズから登場。予約開始は2022年12月22日から。多様なメディアミックス展開をしている人気作品。タイトルからは初のフィギュア化となる注目商品。「上ノ山立夏」の交換用表情パーツは「通常顔」「笑顔」「照れ顔」の3種類。貴重な「ねんどろいど 佐藤真冬」と併せて使用可能な「一緒にハート手首パーツ」同梱。また「佐藤真冬」の交換用表情パーツは「通常顔」「笑顔」「わくわく顔」の3種類。貴重な「ねんどろいど 上ノ山立夏」と手を繋ぐ事が可能な「手つなぎパーツ」同梱される逸品。「GOODSMILE ONLINE SHOP」で予約しても店舗限定特典はありません。安心して高割引率の店舗でお早めに
2022/12/22 ゴジラ, 新世紀エヴァンゲリオン, 東宝30cmシリーズ, ゴジラ対エヴァンゲリオン
2022年12月20日に予約開始して即日完売した人気商品。「ゴジラ対エヴァンゲリオン 東宝30cmシリーズ エヴァンゲリオン初号機“G”覚醒形態 リニューアルVer.」の2次受注分が登場。予約開始は2022年12月22日13時から。2017年から始まった禁断のコラボレーション企画「ゴジラ対エヴァンゲリオン」。オリジナル設定に基づいて立体化され話題を呼んだ「エヴァンゲリオン初号機”G”覚醒形態」が、装いを新たに再登場。高騰プレミア化が多いシリーズであり、「エヴァンゲリオン初号機“G”覚醒形態」(2017年1月発売)は、2次受注へ進んだにも関わらず高騰プレミア化。また「エヴァンゲリオン2号機 ビースト“G”モード」(2017年2月発売)「綾波レイ X星人Ver.」(2017年7月発売)も高騰プレミア化。過去シリーズすべて100%プレミア化となっている人気シリーズ。今回は「プレミアムバンダイ」のみの販売です。
2022/12/21 真・女神転生
「真・女神転生」シリーズ30周年記念商品。2000年代初めに販売されていた「真・女神転生トレーディングカード」がリニューアルされ「Monument of Reincarnation」として登場。予約開始は2022年12月21日から。収録カードは「真・女神転生トレーディングカードゲーム drei Monument of Goddess」を中心に、当時のカードをリデザインした94種が収録。また、発売当時はノーマルカード仕様で収録されていたカードをホロ仕様にした「パラレルカード」(全9種類)が登場。全103種のカードラインナップ。さらに「真・女神転生トレーディングカード」のデザインをイメージして「真・女神転生Ⅴ」のイラスト使用の「コレクションカード」が新規で登場!カードの収納に便利なオリジナルデザインの「9ポケットバインダー」と収録カードをデザインした「ポスター」が付属。豪華な「特製収納BOX」セット
映画「シン・ウルトラマン」より、外星人第0号「メフィラス」が「ベーターボックス」を起動させるために使用する「ベーターボックス点火器」が、音声・発光ギミックを搭載して「ウルトラレプリカ」シリーズから登場。予約開始は2022年12月21日から。過去プレミア化する商品が多い「ウルトラレプリカ」シリーズ。本体の点火ボタンを押すと、劇中の巨大化シーンなどで使用された効果音が発動。同時にパイプ状のクリアパーツと先端の鋭角部分(全6か所)に配置されたLEDが発光。点火ボタンの操作によって、BGMを再生することが可能。劇中で「メフィラス」と「ウルトラマン」が戦うシーンで流れた「An Out of Body State」が玩具初収録。特典として「メフィラス」が持つ「名刺」カードが1枚、そしてディスプレイ用の補助台座も付属した逸品。注目されている人気商品。お早めに
2022/12/21 仮面ライダーBLACK, 仮面ライダーBLACK SUN, TOUMA
「仮面ライダーBLACK SUN」よりアーティスト「TOUMA」氏とのコラボレーションによるソフビフィギュア「仮面ライダーBLACK SUN」と「仮面ライダーSHADOWMOON」の限定カラーバージョンが「抽選販売」として「200個限定生産」で登場。【抽選申込期間】2023年1月5日(木) 23時まで。日本が誇る世界的アーティスト「TOUMA」氏の特徴でもある「ディフォルメ」で手の末端が大きくなったかわいい形状を維持しつつ、「仮面ライダー」の良さを損なわないように、細かなディテールをしっかりと残したデザインにて「仮面ライダーBLACK SUN」と「仮面ライダーSHADOWMOON」が共に、完全体となったシーンで再現。「200個限定生産」のファンにはたまらない希少品。限定カラーバージョン専用のオリジナルBOXには、初めて完全体になったシーンのカードも付属する逸品。お早めにお申込み下さい。