玩具・雑貨・グッズ

プレミア化のリニューアル】特捜戦隊デカレンジャー SPライセンス -MEMORIAL EDITION-【9月27日予約開始】TV放送開始20周年記念品◆ジャッジメントタイムの判決内容を自ら選択できるモード搭載!

スーパー戦隊シリーズ第28作目「特捜戦隊デカレンジャー」(2004年~2005年TV放送)より、プレミア化となっている変身アイテム「SPライセンス」が、TV放送開始20周年を記念してパワーアップ!「SPライセンス -MEMORIAL EDITION-」となって登場。予約開始は2023年9月27日から。ベースとなるのはプレミア化となった「SPライセンス」(2017年10月発売)。しかし当時品には商品発送後に「一部製品にライトが点灯しない不具合」が発覚、現在この商品が欲しい場合「不具合対応品」を探す必要があり動作確認が少々困難へ。「判決内容を自ら選択できる」モードが搭載されてパワーアップ!取り扱う店舗が絞られた「販路限定」品。欲しい方は、このチャンスをお見逃しなく

記事へ

フィギュア

ウマ娘 プリティーダービー ライスシャワー 1/7【9月27日予約開始】ALTER(アルター)取扱い初タイトル◆人気ランキング常に上位キープの人気キャラ◆「憂い顔」からパーツ差し替えで「笑顔」へ変更可

競走馬を擬人化した大人気育成シミュレーションゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」より、周りで起きる不幸は全て自分のせいと思い込んでいる臆病で弱気なウマ娘「ライスシャワー」がフィギュア造型に定評がある「ALTER(アルター)」から1/7スケールフィギュアとなって登場。予約開始は2023年9月27日から。キャラクター人気ランキングでは、リリース当時から常に上位をキープする人気の「ウマ娘」アルターとして取り扱うのが初となるタイトル。今後、シリーズ続投される可能性が高いタイトルですので、第1弾「ライスシャワー 1/7」は希少価値が上昇する可能性がある新作。通常の表情「憂い顔」から愛らしい表情「笑顔」もパーツの差し替えで再現可能となった逸品

記事へ

フィギュア

販路限定】リコリス・リコイル figma 錦木千束 & 井ノ上たきな【9月26日予約開始】2種共に店舗限定の購入特典付アリ◆セット販売には更に特典付アリ◆新作アニメ制作も既に決定している人気タイトル!

漫画・小説・インターネットラジオ・舞台と様々なメディアミックス展開をしている人気アニメ「リコリス・リコイル (略称:リコリコ)」より「錦木 千束 (にしきぎ ちさと)」と「井ノ上 たきな (いのうえ たきな)」が「figma」シリーズから初登場。予約開始は2023年9月26日から。同タイトルの新作アニメ制作も既に決定している人気タイトル。新作アニメで更に需要は上昇するでしょう。「GOODSMILE ONLINE SHOP」で予約すると店舗限定特典「錦木千束」には「ゴキゲン」、「井ノ上たきな」には「ホットチョコパフェ」付属。限定販売「igma 錦木千束&井ノ上たきなセット」には2人の「手つなぎパーツ」が付属。ご注意下さい!取り扱う店舗が絞られた「販路限定」品。

記事へ

食玩・ガシャポン

FW GUNDAM CONVERGE CORE ジョニー・ライデンの帰還【9月26日予約開始】機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還◆過去プレバン限定品は数多くがプレミア化へ◆同時購入特典アリ

「ガンダムエース」2023年9月号にて13年の連載に幕が閉じられた漫画「機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還」より「リゲルグ」の発展機である「ゲルググ・ウェルテクス」の「パーソナル・カスタムタイプ」3機がセットで「FW GUNDAM CONVERGE CORE」シリーズから登場。予約開始は2023年9月26日から。過去「FW GUNDAM CONVERGE」シリーズは多くがプレミア化。特にプレバン限定品は数多くがプレミア化。「ゲルググ・ウェルテクス・テスタロッサ」「ゲルググ・ウェルテクス・キュアノス」「ゲルググ・ウェルテクス・クサントス」がセット!「ニカーヤ」を同時購入で「Ark Performance」先生の書下ろしスリーブ付お見逃しなく!プレバン限定

記事へ

食玩・ガシャポン

FW GUNDAM CONVERGE SB アーガマ級強襲用宇宙巡洋艦 ニカーヤ【9月26日予約開始】機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還◆多彩なギミック搭載◆過去100%プレミア化【プレバン限定

漫画「機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還」より、地球連邦政府の外郭団体FSSで運用された宇宙戦艦「ニカーヤ」が「FW GUNDAM CONVERGE SB」シリーズから登場。予約開始は2023年9月26日から。過去すべて100%プレミア化となった人気シリーズ。第1弾「ホワイトベース」第2弾「アーガマ」は共にプレミア化。第3弾「ネェル・アーガマ」未発売ながら早速Amazonマケプレにてプレ値で登録。独自アレンジ&精密造形で設計。「重力ブロック」や「可動式ブリッジ」など「アーガマ」との共通構造だけではなく、カラーリングの相違点までもしっかりと反映「アーガマ級」ならではの多彩なギミック搭載。初立体化のレアアイテムはプレミアムバンダイ限定

記事へ

玩具・雑貨・グッズ

高騰プレミア化のリニューアル】ウルトラマンメビウス ウルトラレプリカ メビウスブレス -ULTRA BROTHERS EDITION-【9月25日予約開始】ウルトラ兄弟劇中セリフ初収録◆各形態の必殺技音を追加

2006年TV放送「ウルトラマンメビウス」より、プレミア化となっている変身アイテム「メビウスブレス」が「ウルトラレプリカ メビウスブレス-ULTRA BROTHERS EDITION-」としてリニューアルされて登場。予約開始は2023年9月25日から。ベースとなるのは高騰プレミア化となった「ウルトラレプリカ メビウスブレス&ナイトブレス」。番組制作当時に使用されたプロップを参考に塗装色を一新。「振動センサー」搭載で「メビウスブレス」出現音を発動可能。音声は作品中でも関わりの深い「ウルトラ兄弟」の劇中セリフが初収録。「ウルトラマンメビウス」の各形態の必殺技音を追加収録「メビウスインフィニティ―」の変身時音声も初収録。販路限定品お見逃しなく

記事へ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ドール・ぬいぐるみ

ドール初登場】リビングデッドドールズ/ サイレントヒル2: バブルヘッドナース◆Dead by Daylight(デッド バイ デイライト/DBD)の「殺人鬼(キラー)」ナース/サリー・スミッソンの元ネタ

2001年にPlayStation2専用ソフトとして発売され映画化にもなった人気ゲームソフト「サイレントヒル2」の人気クリーチャー「バブルヘッドナース」が「、Mezco Toyz(メズコトイズ)」社の「リビングデッドドールズ(Living Dead Dolls/LDD)」シリーズからドール化して初登場です。

最近では芸能人がYoutubeに参入するにあたり、ゲーム配信から手を出している傾向がありますが、彼らがこぞって手を出している鬼ごっこゲーム「Dead by Daylight(デッド バイ デイライト/DBD)」の動画を見た事はありますか?
大人気ゲームの中にも「殺人鬼(キラー)」として「ナース/サリー・スミッソン」が登場していますが、その元ネタとなっているのが「バブルヘッドナース」です。しかし近年では「デッド バイ デイライト」の「ナース」の方が知名度が高いのではないでしょうか。

ゲーム内に登場する「殺人鬼(キラー)」には元ネタになっているモデルが存在し、映画「13日の金曜日」の殺人鬼「ジェイソン」や、映画「ハロウィン」の殺人鬼「ブギーマン」、映画「悪魔のいけにえ」の「レザーフェイス」、映画「エルム街の悪夢」の「フレディ」等、多種多様の殺人鬼を操作して「サバイバー(生存者)」を追いかけ殺戮する事が可能なゲームです。
ご年配の方には懐かしいホラー映画ですが、若者からはレトロの枠を飛び越えた斬新な殺人鬼ですので、近年は元ネタの映画・ゲームをチェックする若者たちが急上昇!ホラー映画の需要は上がり、ノスタルジックなレトロ殺人鬼たちは、世代を超えた知名度キャラクターとなっていますね。

また「リビングデッドドールズ(LDD)」は、プレミア化しているドールも多く存在しているシリーズです。そもそも「Mezco Toyz(メズコトイズ)」自体が海外の製作会社ですので、商品はすべて海外発売の輸入品となる為、日本メーカーが国内販売する弾数とは比べようもない状態ですね。
「リビングデッドドールズ(LDD)」と言えば、「シザーハンズ」、リングの「貞子」、エクソシストの「リーガン」、ヘルレイザーの「ピンヘッド」、IT/イットそれが見えたら、終わりの「ペニーワイズ」等、日本で有名なキャラクターも多々プレミア化しています。(全部がプレミア化している訳では無いです)

そして、サイレントヒル2「バブルヘッドナース」自体は、2015年11月に発売された「figma」がプレミア化、その後再販されて(2021年7月発売予定)現在の価値は定価割れして暴落しています。「figma バブルヘッドナース」に再び希少価値が付くのは当分先のようです。しかし「Gecco」社の「バブルヘッドナース」は再販されておらず高騰を維持している状態ですね。

海外Mezco Toyz社の「リビングデッドドールズ(LDD)」シリーズ
LDDフォーマットに見事に落とし込んだクオリティで制作された「バブルヘッドナース」がドール初登場
輸入販売品ですので弾数が少ない分、欲しい方は割引価格のうちにご確保を!

リビングデッドドールズ/ サイレントヒル2: バブルヘッドナース [メズコ]
定価:8,250円(税込)
発送日:2021年10月予定

商品詳細ページ

あみあみ 6,180円(税込) 25%OFF
あみあみ Yahoo!店 6,180円(税込) 25%OFF
あみあみ 楽天市場店
でじたみん Yahoo!店 6,280円(税込)
でじたみん 楽天市場店
Amazon
ホビーサーチ 6,600円(税込)
豆魚雷 ホビー専門店 6,600円(税込)
トイショップ サイドスリー 7,425円(税込)
アニメイトオンライン
Neowing

楽天市場
Yahoo!ショッピング

日本で知名度があるキャラ「リビングデッドドールズ」一部状況

Amazonでプレミア販売されている「リビングデッドドールズ」を検索


リビングデッドドールズ/ 貞子3D: 貞子
定価:6,075円(税込)
発売日:2014年02月

●ヤフオク落札価格(2020年01月から2021年03月までを抜粋)
2020年5月2日 18,500円で落札
2020年4月26日 15,000円で落札
2020年3月29日 16,500円で落札

●Amazonマケプレ価格(2021/3/11)
完売

リビングデッドドールズ/ IT イット それが見えたら、終わり。: ペニーワイズ
定価:7,260円(税込)
発売日:2020年4月

●ヤフオク落札価格(2020年01月から2021年03月までを抜粋)
2020年5月23日 10,000円で落札

●Amazonマケプレ価格(2021/3/11)
完売

リビングデッドドールズ/ 死霊館 エンフィールド事件: ザ・ナン
定価:7,020円(税込)
発売日:2018年6月

●ヤフオク落札価格(2020年01月から2021年03月までを抜粋)
2021年2月9日 9,800円で落札

●Amazonマケプレ価格(2021/3/11)
完売

リビングデッドドールズ/ ゾンビ Dawn of the Dead: フライボーイ&チェックシャツゾンビ 2種セット
定価:14,850円(税込)
発売日:2017年5月

●ヤフオク落札価格(2020年01月から2021年03月までを抜粋)
2021年1月16日 19,800円で落札

●Amazonマケプレ価格(2021/3/11)
31,108円

サイレントヒル2「バブルヘッドナース」の状況

豆魚雷流通限定】サイレントヒル2 バブルヘッドナース 1/6 [Gecco]
定価:10,080円(税込)
発売日:2013年2月

豆魚雷流通限定】サイレントヒル2 バブルヘッドナース 1/6 伊藤暢達Ver. [Gecco]
定価:10,267円(税込)
発売日:2013年7月

●ヤフオク落札価格(2015年06月から2021年03月
2020年10月18日 35,000円で落札 ※伊藤暢達Ver
2016年6月29日 29,000円で落札
2015年11月28日 33,000円で落札
2015年11月15日 29,550円で落札

●Amazonマケプレ価格(2021/3/11)
56,453円
71,790円 ※伊藤暢達Ver

■一度はプレミア化した後に、再販されて定価割れの暴落しています。
2021年7月発売予定、予約販売中

figma サイレントヒル2 バブルヘッドナース(再販)
定価:4,685円(税込)(初販) / 7,700円(税込)(再販)
発売日:2015年11月(初販) / 2021年7月(再販)

あみあみ 6,390円(税込) 17%OFF
あみあみ Amazon店 6,390円(税込) 17%OFF

●ヤフオク落札価格(2015年11月から2021年03月
2020年10月11日 6,600円で落札
2020年10月11日 6,600円で落札
2020年8月2日 6,980円で落札

●Amazonマケプレ価格
9,500円(2020/10/6)→ 6,980円(初販分)(2021/3/11)

【PR】

-ドール・ぬいぐるみ
-,